鳴雷神社例大祭
名称ヨミ | ナルイカズチジンジャレイタイサイ |
---|---|
時代 | 不明 |
解説 | お祭りの山車。集合写真。鳴雷神社例大祭。下組旭光団山車。 鳴雷神社例大祭は毎年8月17日、18日、19日の三日間に行われ、神輿渡御が行われるようになったのは、慶応二年(1866)からといわれている。この鳴雷神社例大祭は、旧大野村最大のイベントであり、初日と終日は還御、郷土芸能舞、山車の運行が行われる。中日には、権現舞や、駒踊りの門付けなどが各家々をまわり、三日間通して活気に溢れる。 鳴雷神社は宝暦8年(1758)年9月石ノ堂の森に鎮座、勧請されている。慶応2年(1866)から祭典に際し神輿の渡御(おどおり)の行列が行なわれている。 |
サイズ | |
地域 | 馬渡・大野中区・仲町 |
資料ID | 003OS00074 |