/7

岩手県神職督務所第四回講習会記念資料

名称ヨミイワテケンシンショクトクムショダイ4カイコウシュウカイキネンシリョウ
時代明治
解説岩手県神職督務所九戸郡支所第四回講習会記念写真,鯨州神社の由来,麦沢高松の耳神様祠,日本鏡の説明,祐定の鍔,きつねの正体を現した刀、善太山の話
この地方の海岸に数多くの鯨が打ち揚げられ、このことを『寄り鯨』と呼んでいた。『寄り鯨』がありますと、大きな鯨から食糧になる肉や、当時貴重な油もとれましたので、七浜が栄えたと言われています。
サイズ
地域
資料ID003TB00001

PageTop