墨竹図
名称ふりがな | ぼくちくず |
---|---|
大分類 | 絵画 |
員数 | 1幅 |
作者 | 祇園南海 |
材質 | 紙本墨画 |
法量まとめ | 縦50.3 横31.0 |
時代 | 江戸 |
世紀 | 17-18 |
寄贈・寄託者名 | 和歌山県立博物館 |
解説 | 紀伊藩の儒学者で、紀州三大文人画家の一人・祇園南海(1676~1751)が描いた墨竹図で、近年存在が確認された作品。画面の右下から伸びる竹は、やや太い幹を上部へまっすぐ展開させ、一方の細い枝は画面右下から左上へと対角線上に配されており、比較的小さな画面を広く見せる構図上の工夫がうかがえる。淡墨による竹の幹と、濃墨による竹葉とのコントラストも効果的で、数少ない筆致の中にも、遠近感や竹葉の前後関係を見事に表現している。画面左下に書かれた五言詩は、竹の幹の枝分かれや葉の連なりを、子孫繁栄と見立てている。 |