山水図

名称ふりがなさんすいず
大分類絵画
員数1幅
作者野呂介于
材質紙本墨画淡彩
法量まとめ縦127.8 横61.0
時代江戸
世紀19
元号嘉永4
西暦1851
寄贈・寄託者名和歌山県立博物館
解説 野呂介石(1747~1828)の甥で、寛政6年(1794)に介石の養子となった野呂介于(1777~1855)の数少ない作品。款記により、嘉永4年(1851)8月、75歳の作であることが分かる。山の左右から流れ来て画面中央で合流した水流は、右下の近景へと注ぐ。近景には橋が架かり、その上を高士が渡り、行く手にある家屋では人物が待つ。中景の水面に浮かぶ小舟では漁夫が釣りをしており、その水辺や遠景の中腹にも家並みや四阿が建つ。主山の左では滝が落ち、遠景には藍色の山々が連なっている。彩色は全体に控えめで、淡墨をかなり面的に用いているものの、家屋や人物、樹葉などに施された藍や代赭のわずかな淡彩は効果的である。

PageTop