/2
瑞芝焼 青磁鳳凰文獅子鈕香炉
名称ふりがな | ずいしやきせいじほうおうもんししちゅうこうろ |
---|---|
大分類 | 工芸 |
種類補足 | 陶磁器 |
員数 | 1基 |
材質 | 陶磁器 |
付属品 | 桐箱・包裂2・蓋受 |
法量まとめ | 高さ32.8 口径18.7 底径11.1 |
時代 | 江戸 |
世紀 | 19 |
時期 | 後期 |
寄贈・寄託者名 | 和歌山県立博物館 |
解説 | 身部は、全面にわたって鳳凰唐草文を線刻し、炎形把手と三ツ足を付す。また、火舎は口縁部に雷文圏帯をめぐらせ、上部に大ぶりの半截菊花文を散らし、唐獅子の鈕を付している。身・火舎ともに透明度の高い青磁釉をかけるが、身の方が幾分厚目である。瑞芝焼青磁の香炉としては、他に、2~3点が知られているが、本品は、細工の丁寧さ・意匠・焼成の良さ・法量といった点において、群を抜く出来映えのもので、香炉だけに限らず広く瑞芝焼青磁を見渡してみても、代表作の一つに数え上げられる。 |
テーマ | 装い |