脇指 銘「備州長船賀光 文明八年八月日」
名称ふりがな | わきざし めいびしゅうおさふねよしみつ ぶんめいはちねんはちがつじつ |
---|---|
大分類 | 工芸 |
員数 | 1口 |
作者 | 賀光 |
法量まとめ | 全長49.2 刃長37.2 反り1.5 |
時代 | 戦国 |
世紀 | 15 |
元号 | 文明8 |
西暦 | 1476 |
寄贈・寄託者名 | 和歌山県立博物館 |
解説 | 鎬造庵棟の脇指で、均衡のとれた中反りの姿である。杢目肌に細直刃で、鎬地に棒樋を通し、丸留めとする。浅い片山形栗尻を持つ茎には、かすかに筋違鑢がほどこされている。室町時代後期に備前(現在の岡山県東部)で作刀した、末備前の流れをくむ賀光(3代)の作である。 |