根来塗 八足卓
名称ふりがな | ねごろぬりはっそくたく |
---|---|
大分類 | 工芸 |
種類補足 | 漆工 |
員数 | 1点 |
材質 | 根来塗 |
付属品 | 杉箱・風呂敷 |
法量まとめ | 縦27.9 横47.8 高さ32.5 |
時代 | 江戸 |
世紀 | 17 |
寄贈・寄託者名 | 和歌山県立博物館 |
解説 | S字形の八足で天板を支え、さらに八足の下に底板をおく、やや特異な形式の卓である。一般的に、八足を含め多足の卓・机は神具とされるのが通例である。 |
和歌山県立博物館 収蔵品データベース
名称ふりがな | ねごろぬりはっそくたく |
---|---|
大分類 | 工芸 |
種類補足 | 漆工 |
員数 | 1点 |
材質 | 根来塗 |
付属品 | 杉箱・風呂敷 |
法量まとめ | 縦27.9 横47.8 高さ32.5 |
時代 | 江戸 |
世紀 | 17 |
寄贈・寄託者名 | 和歌山県立博物館 |
解説 | S字形の八足で天板を支え、さらに八足の下に底板をおく、やや特異な形式の卓である。一般的に、八足を含め多足の卓・机は神具とされるのが通例である。 |