太田焼 浅黄釉鉄線文角花生

名称ふりがなおおたやきあさぎゆうてっせんもんかくはないけ
大分類工芸
種類補足陶磁器
員数1口
材質太田焼
付属品桐箱・包裂
法量まとめ高さ32.5 口径9.3 底径8.1
時代近代
世紀19
寄贈・寄託者名和歌山県立博物館
解説 明治初年、輸出品として交趾写の製品の需要が高まるなか、明治8(1875)年から約5年間、和歌山・太田村(和歌山市太田)で稼働していたのが太田焼である。本品は、鉄線文様が陽刻で表現される、浅黄釉の花生である。対角線で2分される合わせ型を用いて製作されたものである。銘はなく、近代初頭における大量生産的な工業製品と理解すべきであろう。

PageTop