南紀高松焼 染付高松茶屋根上松図花生
名称ふりがな | なんきたかまつやきそめつけたかまつちゃやねあがりまつずはないけ |
---|---|
大分類 | 工芸 |
種類補足 | 陶磁器 |
員数 | 1口 |
材質 | 南紀高松焼 |
付属品 | 桐箱・包裂 |
法量まとめ | 高さ34.6 口径17.3 底径16.3 |
時代 | 江戸 |
世紀 | 19 |
寄贈・寄託者名 | 和歌山県立博物館 |
解説 | ほぼ円筒形の花生であるが、わずかに底面に向かってすぼまっている。胴には、砂丘の上に生える高松(和歌山市)の根上松と高松茶屋が染付で表現される。天地の縁には、雷文がめぐらされる。底面高台の中央には、染付銘で「南紀高松」とある。なお、高松の場所は、古くから和歌浦への入口として認識されていた名所であった。 |