柿園詠草

名称ふりがなしえんえいそう
大分類典籍
員数2冊
作者加納諸平
材質版本
付属品
法量まとめ縦26.0 横18.0
時代江戸
世紀19
時期後期
元号嘉永6刊
西暦1853
寄贈・寄託者名和歌山県立博物館
解説 本品は、幕末に和歌山で活躍した国学者・加納諸平(1806~57)の和歌集である。奥には刊記として、「柿園社中蔵板 若山書林坂本屋大二郎」とある。幕末の紀州藩における文芸活動を示す資料として貴重である。書名の柿園とは、諸平の号である。諸平は、本居宣長の門人の子として遠江に生まれ、のちに宣長の養子として跡を継いだ本居大平の門弟となった。『紀伊続風土記』や『紀伊名所図会』の編纂にも関わり、安政3年(1856)には国学所の総裁に任ぜられた。諸平は和歌にすぐれ、自ら「天保調」と称し、本品を含む数種の和歌集を編んでいる。

PageTop