/2
瑞芝焼 青磁葡萄唐草文筆筒
名称ふりがな | ずいしやきせいじぶどうからくさもんひっとう |
---|---|
大分類 | 工芸 |
種類補足 | 陶磁器 |
員数 | 1口 |
材質 | 瑞芝焼 |
付属品 | 桐箱(紙蓋付)・包裂2・風呂敷・キャプション |
法量まとめ | 高さ15.5 口径7.9 底径7.8 |
時代 | 江戸 |
世紀 | 19 |
時期 | 後期 |
寄贈・寄託者名 | 和歌山県立博物館 |
解説 | 下部に溝状のくびれをつけた筆筒で、口縁部と腰に唐草文、裾に雷文をめぐらし、胴には葡萄唐草文を浮彫で表現する。底面には3本の脚があり、そのうちの1本の付け根に方形・陰刻銘で「瑞芝」とある。なお、表千家13代即中斎の箱書がある。 |
テーマ | 装い |