/2

瑞芝焼 青磁周茂叔香合

名称ふりがなずいしやきせいじしゅもしゅくこうごう
大分類工芸
種類補足陶磁器
員数1合
材質瑞芝焼
付属品杉内箱・檜外箱・包裂・蓋受
法量まとめ縦4.6 横4.7 高さ4.3 口径3.9 底径3.1
時代江戸
世紀19
時期後期
寄贈・寄託者名和歌山県立博物館
解説 四方入隅形の香合で、底面に向かって少しずつすぼまっている。蓋表に浮き彫りされた人物は、蓮を愛してやまなかった中国・宋代の思想家・周茂叔(敦頤)で、橋の欄干にもたれて水面の蓮をのぞき込む姿とされる。この周茂叔は絵画にも頻繁に描かれたが、香合の意匠としても有名であったようで、江戸時代後期につくられた香合の番付にも、上位に位置づけられている。高台の中には、陰刻銘で「瑞芝」とある。
テーマ装い

PageTop