後白河法皇院宣
名称ふりがな | ごしらかわほうほういんぜん |
---|---|
大分類 | 複製 |
員数 | 1巻 |
材質 | コロタイプ |
付属品 | 桐箱・紙たとう箱・包裂 |
法量まとめ | 縦32.0 全長52.5 |
時代 | 現代 |
世紀 | 20 |
元号 | 平成6 |
西暦 | 1994 |
寄贈・寄託者名 | 和歌山県立博物館 |
解説 | 後白河法皇は、源頼朝の支持を得た文覚の要請をうけて、神護寺再興のための基盤となる荘園を次々と寄進した。これが「神護寺領八ヶ所」と呼ばれるもので、紀州では笠田荘・川上荘・神野真国荘があげられる。この複製の原品は、8か所の荘園が確定してのち、役夫微発の免除を認めた文覚あての院宣である。神護寺に伝来し、重要文化財に指定されている。 |