改正地券
名称ふりがな | かいせいちけん |
---|---|
大分類 | 歴史資料 |
員数 | 19通 |
作者 | 和歌山県 |
材質 | 紙本墨書色刷 |
付属品 | なし |
法量まとめ | 縦25.3 横32.7 |
時代 | 近代 |
世紀 | 19 |
元号 | 明治10~ |
西暦 | 1877-1889 |
寄贈・寄託者名 | 和歌山県立博物館 |
解説 | 明治新政府の地租改正により明治5年(1872)に木版刷で発行されていた壬申地券は、税率の変更などにより明治8年ごろから改正地券に切り替えられ、明治22年に土地台帳制度に移行するまで効力を持っていた。改正地券は、原版をイタリア人銅版画家・キヨッソーネ(1833〜98)が作成し、紙幣寮刷版局(後の大蔵省印刷局)で用紙が印刷され、府県に送付されて、所有者・所在・地目・段別・地価・地租が記載された。本品は、名草郡貴志中村(和歌山市)の耕地・宅地・山林のもの19通(明治10年〜22年)である。 |