南紀高松焼 色絵牡丹図土瓶 (西本正治氏収集陶磁器類のうち)
名称ふりがな | なんきたかまつやき いろえぼたんずどびn |
---|---|
大分類 | 工芸 |
員数 | 1口 |
材質 | 南紀高松焼 |
法量まとめ | 総高20.4 口径6.3 底径6.9 胴張12.0 |
時代 | 江戸 |
世紀 | 19 |
寄贈・寄託者名 | 和歌山県立博物館 |
解説 | あでやかな牡丹が描かれた白磁の土瓶で、口の下部に「南紀/高松」の朱字銘があり、南紀高松焼の陶器場で絵付けしたもの。底部は無釉。両耳に藤材かと思われる弦を渡して持ち手とする。胴部の一方の面には、鮮やかな色絵で牡丹と蝶を描き、もう一方の面には「数朶紅雲静/不飛含香含/態酔春暉東/皇雨露知多/少昨夜風前/已賜緋」という明代の詩人・馮琦(1558~1603)による七言絶句を記す。陶工・田村高山(生没年未詳)が上絵付けを施した作例とされるが、確証には欠ける。 |