武州高尾山略絵図
資料名(カナ) | ブシュウタカオサンリャクエズ |
---|---|
文書群名 | |
年代(和暦、年月日) | 安政2乙卯歳春正月吉辰 |
解説 | 34.5×47.5㎝。図の右下、参道の入口に「一のとりゐ(鳥居)」がある。江戸時代以前の神仏習合の状況を示しているが、明治時代に入ると、政府により神仏分離政策が進められる中、高尾山は仏教寺院としての存続を選択したことから、鳥居は撤去された。図の中央部やや左の山門の先に五重塔がある。現在は台座が残る。五重塔の脇にある石段を登ると、左から「ごま(護摩)堂」「薬師堂」「大日堂」が並んでいる。ここには現在、本堂が建てられている。図の左下には、江戸から高尾山までの道のりは十三里二丁(約52.4km)、高尾山から富士吉田口までは十五里半九丁(約62km)と示されている。 |
このページでは、八王子市郷土資料館の収蔵品を公開しています。
■著作権
・当データベース掲載内容の著作権は,八王子市郷土資料館に帰属します。
・当データベースの画像やテキストを,許可なく使用することを禁じます。
■資料の貸出し
・八王子市郷土資料館では,資料や画像などの貸出しを行っています。・当館の都合等により,資料を貸出しできない場合もあります。
・貸出しを希望する際は,貸出し条件や手続きについて当館ホームページで確認の上,事前に担当者まで御連絡ください。
■連絡先
【住所】〒193-0832 八王子市散田町2-37-1 八王子市教育センター併設 八王子市郷土資料館(事務室)【電話】042-629-9896
【FAX】042-629-9897