メカイ
資料名(カナ) | メカイ |
---|---|
時代区分 | |
解説 | メカイは、里山に自生する篠竹(アズマネザサ)で作るカゴです。皮を薄く剥いで「ヘネ」を作り、六つ目(六角形)に編みます。丈夫で日常使いに重宝されました。江戸時代以来、市内東部の旧由木村と、旧由井村の一部(宇津貫)の農家では余業として冬の農閑期に家族総出でメカイを作っていました。都内の商店から初売りの年玉として大量の注文があったほか、遠くは北海道まで出荷し、戦後まで有力な副収入源の一つでした。 令和5年(2023)3月、「南多摩のメカイ製作技術」が東京都指定無形民俗文化財(民俗技術)に指定されました。民俗技術としては東京都で初めての指定です。 |
このページでは、八王子市郷土資料館の収蔵品を公開しています。
■著作権
・当データベース掲載内容の著作権は,八王子市郷土資料館に帰属します。
・当データベースの画像やテキストを,許可なく使用することを禁じます。
■資料の貸出し
・八王子市郷土資料館では,資料や画像などの貸出しを行っています。・当館の都合等により,資料を貸出しできない場合もあります。
・貸出しを希望する際は,貸出し条件や手続きについて当館ホームページで確認の上,事前に担当者まで御連絡ください。
■連絡先
【住所】〒193-0832 八王子市散田町2-37-1 八王子市教育センター併設 八王子市郷土資料館(事務室)【電話】042-629-9896
【FAX】042-629-9897