検索トップ 作家一覧から探す作家データ&作品一覧 津上昌平 作家名(ヨミ)つがみしょうへい 作家名(英語)TSUGAMI Shohei 生年(西暦)1897 没年(西暦)1977 略歴・解説 糸島郡に生まれる。地元の尋常・高等小学校を卒業した後、大正3年(1914)山口県立大島商船学校に入学。同校在学中に実習で欧州航路を回った際、西洋彫刻に触発される。同校卒業後帰郷し、1年程博多人形師に入門。その後上京し、同12年小倉右一郎に師事する。同14年頃より帝展など展覧会に出品を重ねるようになり、昭和5年第11回帝展、同6年第12回帝展と連続で特選を受賞。同10年には無鑑査となる。また、筑前美術協会や福岡県美術協会創立にも参加、出品を重ねる。昭和10年代までは裸婦像が中心であったが、以後は肖像作品を数多く制作した。 この作家の作品一覧[全8件] 並べ替え 並べ替え 作品名 昇順 作品名 降順 作家 昇順 作家 降順 制作年(西暦) 昇順 制作年(西暦) 降順 分類 昇順 分類 降順 法量 昇順 法量 降順 素材・技法 昇順 素材・技法 降順 資料ID 昇順 資料ID 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 愛犬 作家:津上昌平 TSUGAMI Shohei つがみしょうへい 1897-1977 制作年(西暦):1930 分類:彫刻 法量:高148.7 素材・技法:石膏・着色 資料ID:1900 収穫(山) 作家:津上昌平 TSUGAMI Shohei つがみしょうへい 1897-1977 制作年(西暦):1930 分類:彫刻 法量:高81.0 素材・技法:石膏・着色 資料ID:1901 梅津只圓翁像 作家:津上昌平 TSUGAMI Shohei つがみしょうへい 1897-1977 制作年(西暦):1934 分類:彫刻 法量:高89.0 素材・技法:石膏・着色 資料ID:1902 はぐくみ 作家:津上昌平 TSUGAMI Shohei つがみしょうへい 1897-1977 制作年(西暦):1937 分類:彫刻 法量:高53.0 素材・技法:石膏 資料ID:1903 なぎさ 作家:津上昌平 TSUGAMI Shohei つがみしょうへい 1897-1977 制作年(西暦):1939 分類:彫刻 法量:高116.0 素材・技法:石膏 資料ID:1904 南蛮渡来 作家:津上昌平 TSUGAMI Shohei つがみしょうへい 1897-1977 制作年(西暦):1939 分類:彫刻 法量:99.5×111.2 素材・技法:石膏・着色 資料ID:1905 父の像 作家:津上昌平 TSUGAMI Shohei つがみしょうへい 1897-1977 制作年(西暦):1939 分類:彫刻 法量:高36.8 素材・技法:ブロンズ 資料ID:1906 母の像 作家:津上昌平 TSUGAMI Shohei つがみしょうへい 1897-1977 制作年(西暦):1931 分類:彫刻 法量:高32.8 素材・技法:ブロンズ 資料ID:1907 PageTop
並べ替え 並べ替え 作品名 昇順 作品名 降順 作家 昇順 作家 降順 制作年(西暦) 昇順 制作年(西暦) 降順 分類 昇順 分類 降順 法量 昇順 法量 降順 素材・技法 昇順 素材・技法 降順 資料ID 昇順 資料ID 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示