検索トップ 作家一覧から探す作家データ&作品一覧 吉村忠夫 作家名(ヨミ)よしむらただお 作家名(英語)YOSHIMURA Tadao 生年(西暦)1898 没年(西暦)1952 略歴・解説 福岡県遠賀郡黒崎町(現北九州市)に生まれる。幼時期に一家をあげて上京。東京美術学校に図書係として勤務中、画才を認められて大正4年同校日本画科に推薦入学し松岡映丘に師事する。同7年文展に初入選。翌年同校を首席で卒業し研究科に進む。同10年正倉院御物研究のため特別拝観の許可を得て以後10年間研究に励む。昭和5 年審査員となるなど官展の重鎮として活躍。同14年日本画院を創設。大和絵の伝統を生かした歴史風俗画を多く描いた。 この作家の作品一覧[全20件] 並べ替え 並べ替え 作品名 昇順 作品名 降順 作家 昇順 作家 降順 制作年(西暦) 昇順 制作年(西暦) 降順 分類 昇順 分類 降順 法量 昇順 法量 降順 素材・技法 昇順 素材・技法 降順 資料ID 昇順 資料ID 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 «最初 前へ 1/2 次へ 最後» 月下涼波 作家:吉村忠夫 YOSHIMURA Tadao よしむらただお 1898-1952 制作年(西暦):undated 分類:日本画 法量:125.2×41.4 素材・技法:絹本着色 資料ID:55 殿上人賜禄図 作家:吉村忠夫 YOSHIMURA Tadao よしむらただお 1898-1952 制作年(西暦):undated 分類:日本画 法量:48.2×55.0 素材・技法:絹本着色 資料ID:56 柿本人麿 作家:吉村忠夫 YOSHIMURA Tadao よしむらただお 1898-1952 制作年(西暦):undated 分類:日本画 法量:120.3×27.6 素材・技法:絹本着色 資料ID:57 麻須良乎 作家:吉村忠夫 YOSHIMURA Tadao よしむらただお 1898-1952 制作年(西暦):1941 分類:日本画 法量:49.2×55.1 素材・技法:絹本着色 資料ID:58 模写「葉月物語絵巻」 作家:吉村忠夫 YOSHIMURA Tadao よしむらただお 1898-1952 制作年(西暦):1912-1925 分類:日本画 法量:22.8×487.0 素材・技法:紙本着色 資料ID:59 藤花写生 作家:吉村忠夫 YOSHIMURA Tadao よしむらただお 1898-1952 制作年(西暦):c.1914 分類:日本画 法量:124.7×41.5 素材・技法:絹本着色 資料ID:60 東台小景 作家:吉村忠夫 YOSHIMURA Tadao よしむらただお 1898-1952 制作年(西暦):1923 分類:日本画 法量:132.8×47.7 素材・技法:絹本着色 資料ID:61 模写「絵師草紙」 作家:吉村忠夫 YOSHIMURA Tadao よしむらただお 1898-1952 制作年(西暦):1916 分類:日本画 法量:29.5×784.4 素材・技法:紙本墨画着色 資料ID:62 道真像 作家:吉村忠夫 YOSHIMURA Tadao よしむらただお 1898-1952 制作年(西暦):undated 分類:日本画 法量:84.4×99.6 素材・技法:絹本着色 資料ID:63 松浦川 作家:吉村忠夫 YOSHIMURA Tadao よしむらただお 1898-1952 制作年(西暦):1942 分類:日本画 法量:49.0×56.5 素材・技法:絹本着色 資料ID:64 PageTop
並べ替え 並べ替え 作品名 昇順 作品名 降順 作家 昇順 作家 降順 制作年(西暦) 昇順 制作年(西暦) 降順 分類 昇順 分類 降順 法量 昇順 法量 降順 素材・技法 昇順 素材・技法 降順 資料ID 昇順 資料ID 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 «最初 前へ 1/2 次へ 最後»