検索トップ 作家一覧から探す作家データ&作品一覧 柳原 作家名(ヨミ)やなぎはら 作家名(英語)Yanagihara Ware 略歴・解説 久留米市柳原町の旧久留米城(篠山城)三の丸に築かれた有馬藩のお庭焼。9代藩主頼徳(月船)の創始で、天保3~7年(1832~36)までの5年間、焼成を行なう。陶工を各地から招き、諸産地の陶土を取り寄せて、国内外の名陶を手本に、その写しをつくった。茶器を中心に幕府や各藩主への贈答品、藩主用の日用品を製した。 この作家の作品一覧[全26件] 並べ替え 並べ替え 作品名 昇順 作品名 降順 作家 昇順 作家 降順 制作年(西暦) 昇順 制作年(西暦) 降順 分類 昇順 分類 降順 法量 昇順 法量 降順 素材・技法 昇順 素材・技法 降順 資料ID 昇順 資料ID 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 «最初 前へ 1/3 次へ 最後» 御本立鶴茶碗 作家:柳原 Yanagihara Ware やなぎはら 制作年(西暦):19th Century 分類:工芸K 法量:高8.4 口径9.1 高台径4.9 素材・技法:陶器 資料ID:9090 染付双鶴筒茶碗 作家:柳原 Yanagihara Ware やなぎはら 制作年(西暦):19th Century 分類:工芸K 法量:高8.3 口径10.4 高台径6.2 素材・技法:磁器 資料ID:9091 鉄釉片口 作家:柳原 Yanagihara Ware やなぎはら 制作年(西暦):19th Century 分類:工芸K 法量:高10.0 口径13.2 底径8.1 素材・技法:陶器 資料ID:9092 鉄釉筒香炉 作家:柳原 Yanagihara Ware やなぎはら 制作年(西暦):19th Century 分類:工芸K 法量:高9.0 胴径7.1 底径6.5 素材・技法:陶器 資料ID:9093 灰釉筆洗形向付 作家:柳原 Yanagihara Ware やなぎはら 制作年(西暦):19th Century 分類:工芸K 法量:高4.5~4.9 口径12.4~12.8 高台径5.1~5.2 素材・技法:陶器 資料ID:9094 鉄釉灰器 作家:柳原 Yanagihara Ware やなぎはら 制作年(西暦):19th Century 分類:工芸K 法量:高6.0 口径22.5 素材・技法:陶器 資料ID:9095 白釉油次 作家:柳原 Yanagihara Ware やなぎはら 制作年(西暦):19th Century 分類:工芸K 法量:総高8.4 身径11.2 蓋径10.8 皿径10.5 素材・技法:陶器 資料ID:9096 片口煎茶碗 作家:柳原 Yanagihara Ware やなぎはら 制作年(西暦):19th Century 分類:工芸K 法量:高5.0 口径5.0 胴径5.5 底径3.2 素材・技法:陶器 資料ID:9097 三島手平茶碗 作家:柳原 Yanagihara Ware やなぎはら 制作年(西暦):19th Century 分類:工芸K 法量:高5.8 口径14.6 高台径4.6 素材・技法:陶器 資料ID:9098 渋紙手一重口水指 作家:柳原 Yanagihara Ware やなぎはら 制作年(西暦):19th Century 分類:工芸K 法量:高15.8 口径16.6 底径15.5 素材・技法:陶器 資料ID:9099 PageTop
並べ替え 並べ替え 作品名 昇順 作品名 降順 作家 昇順 作家 降順 制作年(西暦) 昇順 制作年(西暦) 降順 分類 昇順 分類 降順 法量 昇順 法量 降順 素材・技法 昇順 素材・技法 降順 資料ID 昇順 資料ID 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 «最初 前へ 1/3 次へ 最後»