検索トップ 作家一覧から探す作家データ&作品一覧 八代 作家名(ヨミ)やつしろ 作家名(英語)Yatsushiro Ware 略歴・解説 肥後国(熊本県)の陶窯。寛永9年(1632)、細川氏が豊前国から肥後国へ転封されると、上野焼の陶祖尊楷は長男と次男(一説に三男)をともなって肥後に移り、八代郡高田郷奈良木村に開窯、これが八代焼のはじまりと伝える。尊楷の死後、子孫は万治元年(1658)、平山に窯を移す。藩の御用窯としてすぐれた茶器を生み出した。とくに素地に牡丹文様を彫り、そこへ白土を象嵌した作品は有名である。 この作家の作品一覧[全26件] 並べ替え 並べ替え 作品名 昇順 作品名 降順 作家 昇順 作家 降順 制作年(西暦) 昇順 制作年(西暦) 降順 分類 昇順 分類 降順 法量 昇順 法量 降順 素材・技法 昇順 素材・技法 降順 資料ID 昇順 資料ID 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 «最初 前へ 1/3 次へ 最後» 象嵌馬文菱形水指 作家:八代 Yatsushiro Ware やつしろ 制作年(西暦):18th-19th Century 分類:工芸K 法量:高14.8 口径20.1 底径16.6 素材・技法:陶器 資料ID:8566 象嵌馬文菱形水指 作家:八代 Yatsushiro Ware やつしろ 制作年(西暦):19th Century 分類:工芸K 法量:高15.4 口径20.2 底径18.7 素材・技法:陶器 資料ID:8567 象嵌芭蕉唐草文水指 作家:八代 Yatsushiro Ware やつしろ 制作年(西暦): 分類:工芸K 法量:高21.7 口径17.0 胴径14.9 素材・技法:陶器 資料ID:8568 象嵌牡丹唐草文水指 作家:八代 Yatsushiro Ware やつしろ 制作年(西暦):18th-19th Century 分類:工芸K 法量:総高23.8 口径11.7 高台径12.0 素材・技法:陶器 資料ID:8569 刷毛目梅鉢文水指 作家:八代 Yatsushiro Ware やつしろ 制作年(西暦): 分類:工芸K 法量:高26.4 口径18.6 底径16.4 素材・技法:陶器 資料ID:8570 象嵌福禄寿昌字文水指 作家:八代 Yatsushiro Ware やつしろ 制作年(西暦):1816 分類:工芸K 法量:総高21.0 口径10.5 胴径26.6 底径13.1×13.1 素材・技法:陶器 資料ID:8571 象嵌牡丹雷文三脚付香炉 作家:八代 Yatsushiro Ware やつしろ 制作年(西暦):1758 分類:工芸K 法量:高13.7 口径14.4 底径13.0 素材・技法:陶器 資料ID:8572 象嵌牡丹文香炉 作家:八代 Yatsushiro Ware やつしろ 制作年(西暦):1741 分類:工芸K 法量:高14.4 口径22.8 底径19.8 素材・技法:陶器 資料ID:8573 灰釉芋頭水指 作家:八代 Yatsushiro Ware やつしろ 制作年(西暦):undated 分類:工芸K 法量:総高19.8 口径11.0 底径9.9 素材・技法:陶器 資料ID:8574 陰刻牡丹文茶碗 作家:八代 Yatsushiro Ware やつしろ 制作年(西暦):18th-19th Century 分類:工芸K 法量:高7.1 口径13.7 高台径5.0 素材・技法:陶器 資料ID:8575 PageTop
並べ替え 並べ替え 作品名 昇順 作品名 降順 作家 昇順 作家 降順 制作年(西暦) 昇順 制作年(西暦) 降順 分類 昇順 分類 降順 法量 昇順 法量 降順 素材・技法 昇順 素材・技法 降順 資料ID 昇順 資料ID 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 «最初 前へ 1/3 次へ 最後»