坂井郡十郷用水絵図写

時代[江戸],[明治]
資料解説"十郷用水は、福井平野の耕地を灌漑する県下最大の用水路で、平安時代後期に開削されました。この絵図は、長崎村(現 坂井市丸岡町)以北の十郷用水の流路とその沿線に位置する村名を示したものです。また、用水の各支流の長さや各村の藩領も記載されています。用水の北端に位置する中番村の藤田文右衛門(ふじたぶんえもん)により、後世に写されたものです。用水に沿っていくつものむらが立地し、同じ用水を利用していたことがわかります。"

PageTop