越前焼片 一括(土屋窯)
資料解説 | 越前町小曽原にかつて所在した、土屋2号窯で発見された越前焼の陶片です。 越前焼は12世紀末に常滑焼などの技術により成立しましたが、土屋窯は越前焼の中でも最初期に操業した窯です。 土屋窯から見つかった越前焼には薄緑色の釉がかかっているものもあります。 薄緑色の釉は灰釉陶器と呼ばれるやきものの特徴であることから、土屋窯は灰釉陶器の技術も導入していたのではないかと話題になりました。 土屋窯は圃場整備により破壊され、現在は水田となっているため詳細は不明ですが、現在ではこの説は否定されています。 しかしながら、残された陶片は謎に包まれた初期の越前焼を検討するうえで欠かせない重要な資料となっています。 |
---|