鯱瓦(菊間瓦)

大分類内資料番号44
大分類産業
中分類伝統産業
小分類菊間瓦
受入区分寄贈
受入年度
公開解説菊間瓦は750年以上の歴史をもつと伝えられています。菊間町は瓦の原料となる粘土が産出され、温暖で雨が少なく瓦の乾燥にも適し、また瀬戸内海に面し船で瓦を出荷できたため、瓦の産地として発展しました。この鯱瓦は、菊間町窯業協同組合から寄贈を受けました。想像上の生き物である鯱は、体が魚で頭が虎の姿をしています。鯱瓦は、口から水を噴き火災から建物を守る守り神として、屋根の両端に取り付けられます。
産業館に展示中。
形式
参考文献・記事

PageTop