ローンボウルズ 競技説明
競技名称 | ローンボウルズ |
---|---|
資料解説 | ローンボウルズ(Lawn Bowls)は、芝生の上で合成樹脂でできた偏心球(ボウル, Bowl)をころがしてジャック(目標球, Jack)に近づけることを競う競技。よく似たゲームにペタンクがあるが、芝生の上で競技することと、ボウルをゆっくりと転がすことに違いがある。競技名の”Lawn”は「芝」で、海外では単にボウルズ(Bowls)と呼ばれることが多く、日本語の発音は似ていても、野球やテニスのボール(Ball)とは区別されている。ボウルが偏心球であるため、スピードが遅くなるにつれ、大きなカーブを描きながら転がる。ボウルの重さは、1.59kgを超えてはいけないことになっている。ボウルが描くカーブと芝の状態を予測しながら、できるだけジャックに近づけて停止させることに、難しさと面白さがある。また天然芝の場合は、朝と夕方では芝が成長して微妙にボウルの転がりが異なったり、湿度の影響も受けるなど、自然の変化に応じた技術が求められる。ゲームは、約35m四方の専用コート(グリーン, Green)で行われる。グリーンは、6m弱×35mの長方形に6または7等分され(リンク, Link)、ひとつのリンク上で、ひとつの競技が行われる。競技は、1対1で行うシングルスから、4対4でおこなうフォアーズというチームプレイまで、4種類ある。シングルスでは1プレイヤーが4球ずつ、ペアーズ(2対2)では1プレイヤー4球、トリプルズ(3対3)では1プレイヤー3球、フォアーズ(4対4)では1プレイヤー2球を使用する。チームゲームでは、1番目のプレイヤー(リード)が両チーム交互に投球した後、2番目以降のプレイヤーがそれぞれ交互に投球していく。最後の投球者はスキップと呼ばれ、チームの司令塔の役割を果たす。シングルスでは4球ずつを、チームゲームでは全員がすべての持ち球を投球するまでを「エンド」と呼ぶ。1エンドごとの点数は、一方のチームの一番ジャックに近いボウルに対し、もう一方のチームがそれより近いボウルを何個配置することができたかによって決定する。これを15〜21エンドくり返した総合点でゲームの勝敗が決定する。グリーン上に停止したボウルの数が増えてくると、ただジャックに近づけるだけでなく、相手のボウルをはじいたり、ジャックを移動させたりする戦略も必要になる。 古代エジプト時代から類似したゲームが行われたとする説もあるが、近世のイギリスで盛んに行われるようになった。19世紀にはイギリスの元植民地を含む世界各地で実施され、組織化が進んだ。 現在の日本の統括組織は認定NPO法人ローンボウルズ日本、国際統括組織はWorld Bowls Ltd. で、4年に一度、世界選手権が開催されている。 |