2018年冬季パラリンピック平昌大会 マスコット「バンダビ」のピンバッジ

資料番号2019-0076
資料大分類オリンピック
大会分類パラリンピック冬季大会
大会名称2018年 冬季パラリンピック 平昌(韓国)
年代分類2010年代
関連年月日2018
関連場所韓国・平昌
寸法(高さ、縦)36.00
寸法(幅、横)30.00
寸法(奥行き)10.00
公開解説2018冬季パラリンピック平昌大会マスコット「バンダビ」のピンバッジ。ピンバッジの台紙サイズH88xW52
日本パラリンピック委員会HPより
平昌2018パラリンピック冬季競技大会のマスコットは、ツキノワグマの「バンダビ」です。ツキノワグマは韓国の神話に現れる動物で、韓国の文化や民俗と密接に関連しています。
クマは強い意志と勇気を象徴しています。また、ツキノワグマは平昌を包括する韓国の行政区、江原道のシンボルアニマルでもあります。「バンダビ」という名前の「バンダ」はツキノワグマの胸の白い三日月を示す「半月」を意味し、「ビ」には大会を祝う意味があります。
マスコットは情熱、喜び、熱意、愛など、市民を積極的に取り込むための幅広い感情を表現するようにデザインされています。このタイプのデザインは、感情を表現するために視覚的な文字を使用する、韓国独自の現代文化的傾向を反映しています。

PageTop