エリ

大分類展示資料
中分類交流員おすすめ
展示室B展示室
展示ゾーン水辺にいきる
解説琵琶湖を代表する漁法、エリ。沖にむけて竹の杭をびっしりと立て、割り竹を編んだ簀を張った姿はさながら水中の迷路です。「ミチズ」に沿って迷い込んだ魚は、いちばん先にある「ツボ」でつかまります。産卵期に接岸する魚をいち早くとらえようと、人びとは湖岸や内湖により大きく、複雑な形のエリを立てていきました。岸側から沖合へ向かって矢印のような形をしたものが現在は一般的です。
おすすめポイント魚が障害物にあたると沖合へ移動する性質を利用し、最終的にツボと呼ばれる部分に入った魚を漁獲します。魚にとっては迷路ですね。樹冠トレイルからもエリをご覧になれます。
作成者藤村 美佐子
参考資料展示室解説パネル

PageTop