ラメラ
Title | Ramera |
---|---|
大分類 | カメラ |
製作者 | 興和光器製作所 |
Maker | Kowa Optical Works |
製作年 | 1959年 |
高さ×幅×奥行 | 73×145×35mm |
使用感材 | ロールフィルム |
感材規格 | 16mm |
画面サイズ | 10×14mm |
資料番号 | 2299 |
解説 | 16㎜フィルムカセット用カメラと、当時普及しつつあったトランジスタラジオが一体となった製品。発売された1960年には民放のFM局はまだFM東海1局しかなかったため、受信できるのはAMのみ。「カムラ」と名前を変えてアメリカの会社、ベル・インターナショナルからも販売された。 |
[凡例]
このデータベースは、平成5・6年に横浜市が取得し、現在横浜市民ギャラリーあざみ野に収蔵する横浜市所蔵カメラ・写真コレクションを収録したものである。本コレクションの大分類は[カメラ][写真][レンズ][書籍][アクセサリ]から成る。
1.大分類名、資料名和文、資料名欧文、制(製)作者名和文、制(製)作者名欧文、制(製)作年、は各大分類の共通項目とする。
ⅰ)制(製)作者は正式名称の判明しているものは正式名称を記載。不詳ものは資料本体に記載されている表記を記載する。
ⅱ)制(製)作者名和文のうち海外の制(製)作者について原語の読みに則して記載しているが、企業名等で日本法人あるいは日本のライセンス取得者があるも のは、その記載にならう。
ⅲ)制(製)作年について、カメラ、アクセサリ等の工業製品は初号発売年を記載する。
2.大分類[カメラ]について、共通項目と合わせて使用感材、感材規格/フィルム番号、画面サイズを掲載する。
ⅰ)感材規格/フィルムナンバーが判明しているものは掲載した。
ⅱ)画面サイズは短辺×長辺を記載。感材の規格に基づく。
3.大分類[写真]について、共通項目と合わせて印画法を掲載する。
ⅰ)画面の規定が困難な場合は、支持体のサイズを記載した。
ⅱ)多数の写真が1つの額に収められている写真は額のサイズを記載した。
このデータベースは、平成5・6年に横浜市が取得し、現在横浜市民ギャラリーあざみ野に収蔵する横浜市所蔵カメラ・写真コレクションを収録したものである。本コレクションの大分類は[カメラ][写真][レンズ][書籍][アクセサリ]から成る。
1.大分類名、資料名和文、資料名欧文、制(製)作者名和文、制(製)作者名欧文、制(製)作年、は各大分類の共通項目とする。
ⅰ)制(製)作者は正式名称の判明しているものは正式名称を記載。不詳ものは資料本体に記載されている表記を記載する。
ⅱ)制(製)作者名和文のうち海外の制(製)作者について原語の読みに則して記載しているが、企業名等で日本法人あるいは日本のライセンス取得者があるも のは、その記載にならう。
ⅲ)制(製)作年について、カメラ、アクセサリ等の工業製品は初号発売年を記載する。
2.大分類[カメラ]について、共通項目と合わせて使用感材、感材規格/フィルム番号、画面サイズを掲載する。
ⅰ)感材規格/フィルムナンバーが判明しているものは掲載した。
ⅱ)画面サイズは短辺×長辺を記載。感材の規格に基づく。
3.大分類[写真]について、共通項目と合わせて印画法を掲載する。
ⅰ)画面の規定が困難な場合は、支持体のサイズを記載した。
ⅱ)多数の写真が1つの額に収められている写真は額のサイズを記載した。
データの利用について
データはクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CC BY)で公開しています。商用、非商用を問わず自由に利用することができます。
データを利用する際は原作者のクレジット(ヨコハマ・アート・LOD by 公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)を表示してください。
https://artnavi.yokohama/lod/