16.26-102-2

役懸帳

文書群名加越能文庫
分類1藩制
分類2職制
分類3役懸り(一般)
史料番号16.26-102
枝番(始)1
枝番(終)3
差出・宛名・作成者(奥書・端裏)加賀藩編、手写
作成年代等明治元年~3年
西暦(始)1868
西暦(終)1871
形態26cm
点数3
内題・刊次① 御近習御用、御膳奉行、奥納戸奉行、表納戸奉行、御書物奉行等、南土蔵奉行、御祐筆御判物方御用、二ノ御丸御広式、多慶若様御附、金谷御附、年寄中席執筆等、御家老方執筆、御用所執筆、御奏者番、御寺方御名代、定火消役、所々請取火消、寺社奉行、公事場奉行、御算用場奉行、出銀奉行等銀手形引替奉行、小払奉行、金銀入立奉行、大加弥奉行、諸方御土蔵奉行、炭薪所御用、御算用場御勝手方、産物方御用、定検地奉行、堂形奉行、町奉行、御作事方御用等、会所奉行、割場御用等、学校御用、壮猶館、御筒製造奉行、製薬奉行、弾薬奉行、御筒奉行、御軍艦方、当国盗賊改方、火事之節盗賊改方、聞番、御料理頭等、御細工者頭、御馬奉行等、御武具奉行、新番御歩小頭、三十人頭、坊主頭等、御茶堂、御歩小頭、定番御歩小頭、御歩横目等、大筒方御歩小頭、御鷹方、改作奉行等、加州御郡奉行、能美郡御代官等、金石町奉行等、松任町奉行、小松町奉行等、本吉、所口、輪島、正院、能州御郡奉行等、宇出津、今石動等、高岡町奉行等、魚津、新川御郡奉行等、吉久、砺波射水御郡奉行等、境所々口留、京大坂、稠松様御附、寿正院棟御附。
② 藩庁、大参事、権大参事、権少参事、二等主簿、一等書史、公務局、会議局、庶務局、監察局、学政寮、軍政寮、文学局、武学局、海軍局、艦長、陸軍局、鋳砲局、弾薬局、兵器局、民政寮、郡治局、市政局、勧農局、理財局、商法局、営修局、刑獄寮、捕亡局、上土頭等、大隊長等、割場御用、家令。
③ 文学局、武学局、海軍局、陸軍局、鋳砲局、弾薬局、兵器局、民政寮、会計寮、郡治局、市政局、勧農局、理財局、営修局、捕亡局、上土頭等、商法局。
マイクロ番号713

PageTop