ジョウビタキ (Daurian Redstart)
名称(ヨミ) | じょうびたき |
---|---|
中分類 | スズメ目 |
小分類 | ヒタキ科 |
形態 | スズメよりやや大きい。オスは頭頂は白く、顔や翼が黒い。胸から腹、尾にかけてオレンジ色の鮮やかな姿。雌は頭から背にかけて褐色。胸や腹は薄い褐色、尾は雄と同様にオレンジ色。雌雄とも翼の白斑が目立つ。 |
生息種類 | 冬鳥(渡鳥) |
概要 | 【分布】 バイカル湖周辺からユーラシア大陸東部、チベットにかけて繁殖し、南下して越冬する傾向にある。日本では全国に冬鳥として飛来する。徳之島にも冬鳥として飛来し、餌の多い農耕地や庭木の多い集落に少数が飛来する。 【生態】 秋、飛来してすぐは、雌雄ともに縄張りを決めるため高いところ「ピッピッピッピッ」と鳴いたり、一度お辞儀をして尾羽を小刻みに動かしながら「ピッ カカカ、ピッ カカカカ」と鳴く。昆虫やクモ、木の実なども食べる雑食性で、好奇心が強くあまり人を怖がらない。 【島内の目撃情報】 渡来すぐ、11月初旬のころには、集落の電線など高いところで鳴く姿がよく見られる。天城町役場の周辺でも毎年秋に声が聞かれる。数は少ないが、通る声や目立つ姿で見つかりやすい。 |
観察できる場所 | 昆虫や木の実の多い庭、公園など |
天城町の文化財、民俗、島の自然などに関わる情報を集め、公開しています。現在も様々な情報を日々登録し、拡大を続けています。古い写真、先祖から伝わる行事や昔話、貴重な農具や漁具などを調べていますが、まだまだ眠っている事物がたくさんあります。町民のみなさまが受け継がれた伝承や、お持ちの民具などがございましたら、ユイの館までお知らせいただけると幸いです。
なお、データベースに登録された写真や文書は、閲覧のほか個人資料や、教材等にご活用いただけるよう公開しています。ただし、それぞれ撮影者や筆記者の著作権がありますので、ご利用の際は天城町文化遺産データベースからの引用を明確にしてください。また、商用でのご利用については、お問合せください。言い伝え、民具などの情報や、データベースのご利用に関するご意見・ご質問は、天城町歴史文化産業科学資料センター・ユイの館( TEL:0997-85-4729 )までご連絡をお願いいたします。
データベースおよび関連コンテンツをまとめた、天城町 文化遺産データベース ポータルのURLは下記のとおり。スマートフォンサイトへのリンク、QRコードも用意しています。
http://yuiamagi.html.xdomain.jp/
広報あまぎと、データベースの連携企画、シリーズ天城遺産のURLは下記のとおり。
http://yuiamagi.html.xdomain.jp/amagi_isan/
なお、データベースに登録された写真や文書は、閲覧のほか個人資料や、教材等にご活用いただけるよう公開しています。ただし、それぞれ撮影者や筆記者の著作権がありますので、ご利用の際は天城町文化遺産データベースからの引用を明確にしてください。また、商用でのご利用については、お問合せください。言い伝え、民具などの情報や、データベースのご利用に関するご意見・ご質問は、天城町歴史文化産業科学資料センター・ユイの館( TEL:0997-85-4729 )までご連絡をお願いいたします。
データベースおよび関連コンテンツをまとめた、天城町 文化遺産データベース ポータルのURLは下記のとおり。スマートフォンサイトへのリンク、QRコードも用意しています。
http://yuiamagi.html.xdomain.jp/
広報あまぎと、データベースの連携企画、シリーズ天城遺産のURLは下記のとおり。
http://yuiamagi.html.xdomain.jp/amagi_isan/