『コーヒー・セット 《フローラ・ダニカ》』の画像

コーヒー・セット 《フローラ・ダニカ》

所蔵資料登録番号A001788
作品・資料名コーヒー・セット 《フローラ・ダニカ》
制作時代・年代20世紀
窯・作者ロイヤル・コペンハーゲン Royal Copenhagen
制作/生産地(現在の地名)デンマーク
資料点数12点18パーツ(コーヒーカップ6、ソーサー6、ケーキ皿6)
作品解説 フレデリック5世(1723-66)によって1761年から編纂が始まったデンマークの植物大図鑑『フローラ・ダニカ』(1874年完結)。1802年、クリスチャン7世(1749-1808)はロシアのエカテリーナ2世への贈り物として、この大植物図鑑から抜粋したさまざまな異なる植物をハンド・ペインティングで描いた豪華なディナー・セット制作を命じました。しかしこの1800ピースを超える大規模なセット制作は、エカテリーナの死によって中途で終わりを迎えました。本作品はそのデザインを受け継ぐ今日の作品ですが、オリジナル同様、ひとつひとつ植物が根まで丁寧に手描きされ、また裏面にはそれぞれの植物のラテン語名が記されています。

PageTop