羽田八幡宮文庫旧蔵資料
分類 | 県指定 |
---|---|
種別 | 歴史資料 |
所在地 | 豊橋市 |
所有者 | 豊橋市、宗教法人羽田八幡宮、宗教法人神明社 |
指定年月日 | R6.8.6 |
詳細解説 | 羽田八幡宮文庫は、江戸時代末期に羽田八幡宮に設置されて、書籍の閲覧と貸出を行い、近代的図書館の先駆けとなった施設である。明治9(1876)年には、蔵書数10,369点を数えた。明治40(1907)年頃に文庫は閉鎖されたが、明治44(1911)年に豊橋市が約九千件を買い取り、大正2(1913)年に開館した豊橋市立図書館(※)の蔵書となった。 書籍の内容は、国学、神道や郷土資料を中心としつつ、人文、社会、自然の各分野にわたる。また、本資料には足利義詮、織田信長らの文書や、蔵書印、書函なども含まれている。なお、旧文庫の建物として蔵(書庫)なども現存している。 (※)現在の豊橋市中央図書館。1983年に中央図書館が現在地に開館するまで用いられた館名。 |
はじめに
1 文化財ナビ愛知は、県内に所在する国・県指定文化財、国の登録文化財の概要を紹介するものです。
2 解説文は、指定調査の報告書等を基に、愛知県文化財保護審議会委員の監修により作成しました。
3 文化財ナビへのリンク、解説文・写真の引用等については、あらかじめ愛知県県民文化局文化部文化芸術課文化財室にご連絡願います。
※建造物の詳細解説については、愛知県教育委員会が実施した「愛知県近代化遺産総合調査」、「近代和風建築総合調査」に携わっていただいた先生方のご協力をいただきました。なお、この調査の成果については「愛知県の近代化遺産」(平成17年刊行)、「愛知県の近代和風建築」(平成19年刊行)にまとめられています。
愛知県県民文化局文化部文化芸術課
文化財室 保護・普及グループ
Tel:052-954-6783 Fax:052-954-7479
〒4608501 名古屋市中区三の丸3-1-2
1 文化財ナビ愛知は、県内に所在する国・県指定文化財、国の登録文化財の概要を紹介するものです。
2 解説文は、指定調査の報告書等を基に、愛知県文化財保護審議会委員の監修により作成しました。
3 文化財ナビへのリンク、解説文・写真の引用等については、あらかじめ愛知県県民文化局文化部文化芸術課文化財室にご連絡願います。
※建造物の詳細解説については、愛知県教育委員会が実施した「愛知県近代化遺産総合調査」、「近代和風建築総合調査」に携わっていただいた先生方のご協力をいただきました。なお、この調査の成果については「愛知県の近代化遺産」(平成17年刊行)、「愛知県の近代和風建築」(平成19年刊行)にまとめられています。
愛知県県民文化局文化部文化芸術課
文化財室 保護・普及グループ
Tel:052-954-6783 Fax:052-954-7479
〒4608501 名古屋市中区三の丸3-1-2