川原田家住宅裏門及び塀

分類国登録
種別建造物
所在地名古屋市昭和区南山町
所有者個人
指定年月日R2.4.3
時代昭和前
指定理由敷地南端中央に位置し、裏門は塀から敷地内側にやや後退し、引違戸を建てる。塀は腕木で桟瓦葺屋根を受け、土地の勾配に合わせ、高さを三段に切替える。裏門の屋根は塀と一体とし、敷地内側に葺下ろす。裏門と東側の塀は欄間で飾り、敷地背面の景観を整える。
詳細解説川原田家住宅は名古屋市昭和区の名古屋市営地下鉄鶴舞線いりなか駅周辺の閑静な住宅街に位置する。
敷地の北西角に表門が位置し、左右に塀が続く。また、裏門が敷地の南面の中央に位置し、表門と同様に左右に塀が続く。その両門の間、敷地の北面及び南面の一部、西面の道路境界に石垣が廻る。表門をくぐり石段を登るとその先に主屋が建つ。
設計は、戦前には一宮市役所等の官庁施設や岐阜県下呂湯之島館(国登録有形文化財)の設計を手がけた丹羽英二建築事務所が行っている。
裏門及び塀は、木造瓦葺の裏門に木造瓦葺の塀が接続する。塀は腕木で屋根を受けている。裏門は東側の塀と一体となり、欄間で飾られている。
このように、川原田家住宅は大正時代に開発が進められた名古屋の住宅地において、昭和前期の都市近郊住宅の様相を伝える貴重な建造物である。

PageTop