津具の山樵用具および加工品
分類 | 国指定 |
---|---|
種別 | 有形民俗 |
所在地 | 北設楽郡設楽町津具 津具民俗資料館 |
所有者 | 設楽町 津具民俗資料館 |
指定年月日 | S39.5.29 |
詳細解説 | 津具の山樵用具及び加工品は、設楽町の津具民俗資料館に収蔵されている。大正末期から半世紀以上にわたって、故夏目一平が郷土研究のかたわら収集した1380点余りの山村生活用具のうち130点が指定されている。この内訳は、山林の伐採をおこなう杣関係用具44点、板や柱にする製材関係用具30点、轆轤(ろくろ)を使って椀などをつくる木地師関係用具4点、仕事着・その他11点、加工品41点である。収集した範囲と点数は、旧津具村内が95点(現設楽町津具地区)と一番多い。あとは、設楽郡内の他町村27点、静岡県西部方面6点、その他2点である。近世後期から昭和初期に作製された用具が大半で、現在では使用法のほか、呼び名すら忘れられてしまった用具も多い。 |
はじめに
1 文化財ナビ愛知は、県内に所在する国・県指定文化財、国の登録文化財の概要を紹介するものです。
2 解説文は、指定調査の報告書等を基に、愛知県文化財保護審議会委員の監修により作成しました。
3 文化財ナビへのリンク、解説文・写真の引用等については、あらかじめ愛知県県民文化局文化部文化芸術課文化財室にご連絡願います。
※建造物の詳細解説については、愛知県教育委員会が実施した「愛知県近代化遺産総合調査」、「近代和風建築総合調査」に携わっていただいた先生方のご協力をいただきました。なお、この調査の成果については「愛知県の近代化遺産」(平成17年刊行)、「愛知県の近代和風建築」(平成19年刊行)にまとめられています。
愛知県県民文化局文化部文化芸術課
文化財室 保護・普及グループ
Tel:052-954-6783 Fax:052-954-7479
〒4608501 名古屋市中区三の丸3-1-2
1 文化財ナビ愛知は、県内に所在する国・県指定文化財、国の登録文化財の概要を紹介するものです。
2 解説文は、指定調査の報告書等を基に、愛知県文化財保護審議会委員の監修により作成しました。
3 文化財ナビへのリンク、解説文・写真の引用等については、あらかじめ愛知県県民文化局文化部文化芸術課文化財室にご連絡願います。
※建造物の詳細解説については、愛知県教育委員会が実施した「愛知県近代化遺産総合調査」、「近代和風建築総合調査」に携わっていただいた先生方のご協力をいただきました。なお、この調査の成果については「愛知県の近代化遺産」(平成17年刊行)、「愛知県の近代和風建築」(平成19年刊行)にまとめられています。
愛知県県民文化局文化部文化芸術課
文化財室 保護・普及グループ
Tel:052-954-6783 Fax:052-954-7479
〒4608501 名古屋市中区三の丸3-1-2