陶製五輪塔
分類 | 国指定 |
---|---|
種別 | 工芸 |
所在地 | 瀬戸市南山口町 愛知県陶磁美術館 |
所有者 | 愛知県 |
指定年月日 | H7.6.15 |
時代 | 平安 久安2 |
詳細解説 | 久安二年の刻銘がある。 総高37.5㎝、胴径18.3㎝、底径21.4㎝ 地輪に当たる台座と水輪に当たる胴、火・風・空輪に当たる蓋を組み合わせて五輪塔形とした陶製容器で、経典類埋納用と考えられる。器肌は暗灰色を呈し、砂砂に富んだ灰白色の素地がきわめて良好に焼成されており、薄手の精作である。各輪には「大日如来法身真言」を表す梵字などとともに、五輪塔造立の由来を記した銘文があり、久安2年(1146年)に渥美窯の一支群である静岡県湖西市に所在する新所の窯で焼造されたことが知られる。古代~中世において、作者や製作年代・製作地が判明するほとんど唯一の遺例であり、資料的にも貴重である。 なお、浜北市(現・浜松市浜北区)勝栗山経塚出土との伝承がある。 |
はじめに
1 文化財ナビ愛知は、県内に所在する国・県指定文化財、国の登録文化財の概要を紹介するものです。
2 解説文は、指定調査の報告書等を基に、愛知県文化財保護審議会委員の監修により作成しました。
3 文化財ナビへのリンク、解説文・写真の引用等については、あらかじめ愛知県県民文化局文化部文化芸術課文化財室にご連絡願います。
※建造物の詳細解説については、愛知県教育委員会が実施した「愛知県近代化遺産総合調査」、「近代和風建築総合調査」に携わっていただいた先生方のご協力をいただきました。なお、この調査の成果については「愛知県の近代化遺産」(平成17年刊行)、「愛知県の近代和風建築」(平成19年刊行)にまとめられています。
愛知県県民文化局文化部文化芸術課
文化財室 保護・普及グループ
Tel:052-954-6783 Fax:052-954-7479
〒4608501 名古屋市中区三の丸3-1-2
1 文化財ナビ愛知は、県内に所在する国・県指定文化財、国の登録文化財の概要を紹介するものです。
2 解説文は、指定調査の報告書等を基に、愛知県文化財保護審議会委員の監修により作成しました。
3 文化財ナビへのリンク、解説文・写真の引用等については、あらかじめ愛知県県民文化局文化部文化芸術課文化財室にご連絡願います。
※建造物の詳細解説については、愛知県教育委員会が実施した「愛知県近代化遺産総合調査」、「近代和風建築総合調査」に携わっていただいた先生方のご協力をいただきました。なお、この調査の成果については「愛知県の近代化遺産」(平成17年刊行)、「愛知県の近代和風建築」(平成19年刊行)にまとめられています。
愛知県県民文化局文化部文化芸術課
文化財室 保護・普及グループ
Tel:052-954-6783 Fax:052-954-7479
〒4608501 名古屋市中区三の丸3-1-2