『日光道中』の画像

日光道中 一 日本橋 ニ 千住

  • 画像切り替えサムネイル画像 その1

  • 画像切り替えサムネイル画像 その2

  • 画像切り替えサムネイル画像 その3

  • 画像切り替えサムネイル画像 その4

  • 画像切り替えサムネイル画像 その5

  • 画像切り替えサムネイル画像 その6

  • 画像切り替えサムネイル画像 その7

  • 画像切り替えサムネイル画像 その8

  • 画像切り替えサムネイル画像 その9

  • 画像切り替えサムネイル画像 その10

  • 画像切り替えサムネイル画像 その11

  • 画像切り替えサムネイル画像 その12

  • 画像切り替えサムネイル画像 その13

  • 画像切り替えサムネイル画像 その14

  • 画像切り替えサムネイル画像 その15

  • 画像切り替えサムネイル画像 その16

日光道中

資料ID1453
名称よみにっこうどうちゅう
作者歌川広重
作者よみうたがわひろしげ
解説32枚(2枚1組)からなる小型の浮世絵で、旅行案内または土産用に刊行されたものです。千住から鉢石までの21宿に日本橋、野沢(宇都宮宿と徳次郎宿の間にあった立場=人足などの休息所)を加えた日光道中23枚、神橋から御宮までの日光山9枚に分けられています。
中分類ID0

PageTop