© 2022 Meguro city.

05-07-00. 五百羅漢寺

資料ID202
名前(漢字)ゴヒャクラカン ジ
名前(英語)Gohyakurakanji Temple
テーマみどりの散歩道コース
コース05.不動コース
コンテンツ07.五百羅漢寺
資料紹介五百羅漢寺は、もとは本所五ツ目(今の江東区大島三丁目)にあり、「本所の羅漢さん」と親しまれた名刹です。 羅漢像の作者の松雲元慶(ショウウン ゲンケイ)は元禄時代に京都で生まれ、腕のいい仏師でしたが、魂のこもった仏像を彫りたいとの一念から出家しました。 ある時、大分耶馬渓(ヤバケイ)の羅漢寺で見た五百羅像に深く感動した元慶は、江戸へ出て、羅漢像の制作に没頭します。昼は浄財集めの托鉢(タクハツ)に忙しく、彫像のノミをふるうのは専(モッパ)ら夜でした。 十数年後、ついに 530余体の立派な羅漢像が完成し、この功績を知った幕府の援助で元禄8年(1695)、本所にお寺が創建されました。その後、お寺は明治41年(1908)に目黒へ移転され、今は「目黒の羅漢さん」 として再び人気を集めています。
データ利用条件教育目的での使用については、権利所有者の許可は必要ありません。
コース紹介https://jmapps.ne.jp/9093/det.html?data_id=184
関連人物名松雲 元慶

PageTop