4本の控え柱を持つ四脚門

© 2022 Meguro city.

05-06-00. 海福寺

資料ID200
名前(読み)カイフク ジ
名前(英語)Haifukuji Temple
テーマみどりの散歩道コース
コース05.不動コース
コンテンツ06.海福寺
資料紹介万治元年(1658)に寺を開いたのは、中国は明の高僧で、インゲン豆にその名をとどめる隠元禅師です。初めは江戸深川にあったのですが、明治 43 年(1910)に水害に遭(ア)い、目黒に移って来ました。朱色の山門は珍しい四脚門で、親柱2本のほかに4本の控え柱を持っています。この門も、元は新宿区上落合の泰霊寺山門でしたが後に現在地に移されたそうです。宇和島の伊達家から寄進されたもので、屋根の妻には、「宇和島笹に雀」の伊達家の紋章が見えます。境内にある梵鐘(バンショウ)は近世の支那(シナ)鐘に似ながら、日本の古鐘にも範をとった特異な形式で、江戸時代の梵鐘中、類例の少ないものとして、都指定有形文化財(工芸品)となっています。
データ利用条件教育目的での使用については、権利所有者の許可は必要ありません。
コース紹介https://jmapps.ne.jp/9093/det.html?data_id=184
 隠元 隆琦 (隠元禅師)

PageTop