富士見茶屋(長谷川雪旦画「江戸名所図会.七」 1893年 国立国会図書館蔵)部分

© 2022 Meguro city.

04-02-00. 行人坂

資料ID157
名前(漢字)ギョウニン ザカ
名前(英語)Gyoninzaka(slope)
テーマみどりの散歩道コース
コース04.目黒川コース
コンテンツ02.行人坂
資料紹介つまずきでもしたら、一気にころげ落ちそうな急な勾配(コウバイ)。行人坂は険しい坂道です。今は近くの権之助坂(ゴンノスケ ザカ)ほどの賑わいはありませんが、昔は目黒不動への参詣客で栄えた道でした。江戸時代の初め、寛永の頃に出羽(デワ)(山形県)三山の一つ湯殿山の修験僧(シュゲンソウ)たちが坂の途中に大日如来堂(ダイニチニョライドウ)を建て、ここに篭(コモ)って日夜修行にはげんでいました。彼らは行人と呼ばれ、坂の名前はそこからついたといわれています。
データ利用条件教育目的での使用については、権利所有者の許可は必要ありません。
コース紹介https://jmapps.ne.jp/9093/det.html?data_id=150
関連人物名大日如来
関連人物名長谷川 雪旦

関連する資料

PageTop