大鳥神社の祭礼の御輿が目黒川新橋に差し掛かったところ。橋から左手奥にかけ空地になっているのが市電予定線。
データ利用条件:無断転載禁止
掲載の写真等のデータの複製・引用等を希望する場合には、使用をする1週間前に、目黒区教育委員会宛ての所定の申請書を「めぐろ歴史資料館」に提出し、事前の許可を得る必要があります。申請書は送付しますので「めぐろ歴史資料館」へお問い合わせください。
© 2023 Meguro City.
06-03-102 目黒川新橋付近から見る煙突
資料ID | 858 |
---|---|
テーマ | 目黒の風景 |
カテゴリー | 03.ランドマーク |
コンテンツ | 102.ヱビスビール工場 |
関連情報 | めぐろ歴史資料館で販売している刊行物のご案内 |
公式ページ | https://www.city.meguro.tokyo.jp/shougaigakushuu/bunkasports/rekishibunkazai/meguronorekisitobunka.html |
撮影年代 | ~ 終戦 昭和20年(1945年) |
和暦 | 昭和11~13年頃 |
撮影年 | 1936~1938年頃 |
検索ワード | エビスビール工場/ヱビスビール工場/大日本麦酒/恵比寿ガーデンプレイス/煙突/目黒川新橋/目黒川/神輿/目黒駅/東急/東京急行電鉄/東京横浜電鉄/目蒲線/目黒線/JR/国鉄/山手線/東京メトロ/営団/帝都高速度交通営団/地下鉄/南北線/都営/東京都交通局/三田線 |