東海道五十三次之内坂之下(保永堂版)

分類美術工芸
縦(cm)37.60
横(cm)24.90
時代江戸
作者歌川広重
解説歌川広重の代表作、世に言う「保永堂版東海道五十三次」の坂の下です。右に茶屋が一軒立ち、旅人が休んでいます。手を頭にかざしている人物の目の先には、筆捨山(岩根山)が聳えています。あらゆるところにごつごつとした岩があり、松は人間が手を加えたように、枝があちらこちらに折れ曲がっていたそうです。狩野古法眼という絵師がこの山を描こうとしたところ、あまりに難しいので筆を投げ捨てたという伝承が残っています。山の中腹に瀧らしきものが見えますが、現在、これを確認することはできません。ここは既に、鈴鹿の峠を登っているところです。次の宿場は峠をおりた滋賀の土山です。

PageTop