出羽三山の碑

出羽三山の碑

西暦年(世紀)・月・日1828年4月
元号年(時代)・月・日文政11年4月
登録・指定登録文化財
種別有形民俗文化財
ふりがなでわさんざんのひ
員数1基
寸法総高138.9㎝
総幅139.2㎝
厚  34.5 ㎝
所蔵者宗教法人 長命寺
資料所在地向島5-4-4 長命寺
解説 この石碑は、墨堤通り側の境内出入口近くにあり、正面中央に胎蔵界大日如来の種子(しゅじ)「アーンク」と「湯殿山」、向かって右に阿弥陀如来の種子「キリーク」と「月山」、左に観世音菩薩の種子「サ」と「羽黒山」と彫られています。裏面には中央上部に年紀、その下に建立に関係した人々の名前が村ごとに3段にわたり刻まれています。内容は、浅草4名、大畑15名、請地7名、寺嶋13名、寺嶋新田6名、須崎11名、判読不可の町1名、瓦町1名、小梅村13名、中之郷7名の住人総勢78名及び石工の名が刻まれます。
 建立の目的は不明ですが、向島・本所北部と浅草に及ぶ隅田川両岸地域における出羽三山信仰や、地域住人の結びつきを示しています。

PageTop