Copyright (c) OKAYAMA ORIENT MUSEUM

/6

黒像式眼のキュリクス

ふりがなこくぞうしきめのきゅりくす
管理番号土152-2484
地域ギリシア、アッティカ地方
時代アルカイック時代
年代前530年頃
素材土器
大きさ径 28.5cm
解説盃の側面に巨大な眼が描かれている。古来より、エジプトやトルコ、ギリシアなどの地中海沿岸地域では、眼には魔力が宿るとされ、建物や陶器、装身具などの装飾に繰り返し用いられた。とくに、紀元前6世紀後半のアテネでは、こうした大きな眼を表した酒坏(キュリクス)が数多く作られた。酒器に描かれた眼のモチーフは、悪酔いや乱闘など、酒宴の席での災いを防ぐと考えられていたようだ。
分類土器
キーワード黒 くろ、橙 だいだい
きれい
ヨーロッパ、ギリシア、アッティカ地方
粘土、土器、粘土、テラコッタ
容器、杯、キュリクス、容器、把手・耳付容器、把手、容器、台・足付容器、高台
植物、花、睡蓮(ロータス)、人物、体、目、生き物、鳥、ニワトリ

PageTop