筑前山家今昔

資料名(ヨミ)チクゼン ヤマガ コンジャク
編著者近藤義夫∥著
発行日1959/10/01
出版者郷土詩史思川叢書編輯所
出版地筑紫野
関連人物近藤 思川
資料コード15901
目次序文
一、山家宝滿宮と岩戸神楽
 神話 神域ところどころ
 下宮 若宮 浮殿 衣掛の森
 御神座 宮座
 岩戸神楽
 山王宮座
二、大根地山下の清谿 仏閣
 寝手神社 西福寺
 円通院ほか
 滝の観 淸滝山大福院
三、宿場町 大名蘭人往来
 当町初建のこと
 シイボルトの山家代官屋敷語り
 下の茶屋の「介干亭」八景
四、古駅の古文書は語る
 六宿駅の御掟いろいろ
 江戸参覲と長崎非常手当
 異国船渡来前後年譜
 郷筒鉄砲と非常調練
 道中往来非分停止の事
 山家宿場 宿御仕組銭の事
五、甲比丹記 測量記 采蘋塾
 ケンフェル「長崎から江戸まで」
 ツンベルグ東上記 フイツセル参府紀行
 伊能忠敬測量記
 原采蘋家塾
六、山峡の武人 土豪談義
 平山武者所李重と平山家
 満生、砥綿、松原等の姓氏構成
 山田、小山田姓と郷土
 三つ塚 合甕 石斧など
 西部軍 九州千早城
七、比翼塚 天火錄 水久神
 切害塚
 怪鳥 天火錄
 水久神
 若宮井手甕水のこと
八、幕末遺聞 百姓一揆
 山家宿別館 藩主御来泊
 七卿在西日記
 勤王志士斉田要七
 明治御一新の密議
 百姓一揆
九、古駅変貌 世代は回る
 戸長、村長ほか筑紫野町合併
 山家公民館 山家校八十周年記念
 山家枝新築 殖林美談
 国鉄「筑前山家駅」八幡鳥栖線国道
 九電山家変電所 鋼弦コンクリート工場
一〇、山家人国記
 時の日とは歴史をつくる 東京山家会
 士族の商法 杉山の敬止義塾
 親子村長 郷人点描
 山家郵便局の開設
 名作「夜明け前」の示唆するもの
 筑前の宿駅(県調査報告書)
 黒川叢書 略年表
 参考文献 街道の秋 筑前六宿ほか
 あと書き

PageTop