• 画像切り替えサムネイル画像 その1

  • 画像切り替えサムネイル画像 その2

鎌倉幕府奉行人連署奉書

よみかまくらばくふぶぎょうにんれんしょほうしょ
資料ID35188
コレクション名越後文書宝翰集
時代90
実物・複数別実物
指定重要文化財
解説年貢銭に関する訴訟について、色部長秀に論人(被告)の召喚を命じた文書。差出人として記された藤原・散位・前美作守は、いずれも鎌倉幕府政所の奉行人で、前美作守については、政所執事二階堂行貞(行暁)の子息貞衡(行恵)と考えられている。

PageTop