中村宏

作家名よみなかむら・ひろし
作家名ローマ字NAKAMURA,Hiroshi
生年1932
生年(和暦)昭和07年

経歴

1932年(昭和7)静岡県浜松市に生れる。1951年(昭和26)、日本大学芸術学部美術学科入学。在学中の1953年(昭和28)、青年美術家連合に参加、ルポルタージュ絵画運動を始める。同年、第1回ニッポン展に出品。1954年から61年まで、日本美術会の日本アンデパンダン展に出品。その間、1956年にタケミヤ画廊で第1回個展を開催。1960年(昭和35)、「超現実主義の展開」展に出品。1964年(昭和39)、立石紘一と観光芸術研究所を設立。現代日本美術展や国際青年美術家展などに出品した。米軍基地などの政治社会的問題をテーマに、誇張された遠近法とクローズアップで描き出す作風は、物語性が強く、60年代以降は、飛行機や機関車、女学生、望遠鏡などをモチーフに、現代の荒涼とした心象風景を描き出している。1974年(昭和49)、デュッセルドルフでの「日本現代美術展」をはじめ、1985年(昭和60)のオックスフォードでの「日本の前衛美術展」、翌1986年パリでの「前衛芸術の日本展」など、海外展に出品。1988年、INAXギャラリーでの池田龍雄、梅田英俊とともに絵巻の新たなスタイルに挑戦した「走図展」を開催。1993年(平成5)、アートギャラリー環での個展では「立入禁止」空間を描いた連作を発表。2007年(平成19)には、東京都現代美術館で大回顧展を開催した。練馬区立美術館では、1997年(平成9)に「池田龍雄・中村宏」展を開催している。著書に『機械学宣言』(1970年)、『呪物記』(1973年)などがある。

この作家の作品一覧[全162件]

件ずつ表示

PageTop