中村忠二

作家名よみなかむら・ちゅうじ
作家名ローマ字NAKAMURA,Chuji
生年1898
生年(和暦)明治31年
没年1975
没年(和暦)昭和50年

経歴

1898年(明治31)、兵庫県飾磨郡御立村に生れる。1918年(大正7)、勉学を志して上京。1919年(大正8)、日本美術学校に入学するが、翌年退学。1921年(大正10)、洋画団体「歩人社」を結成する。1924年(大正13)、日本水彩展に素描を出品、入選する。1930年(昭和5年)ころより画業に専念。1931年(昭和6)、光風会に素描を出品し入選する。同年、洋画団体「トアル社」を結成、同人となる。1936年(昭和11)、第11回国画会展に油彩画《噴水のある風景》を出品し、初入選する。1957年(昭和32)まで水彩連盟に所属。1958年(昭和33)、友人・水波博の影響を受け、モノタイプの研究を始める。1960年(昭和35)ころより形態の抽象化がすすみ、64年ごろには矢絣のような地模様の上に人物や幾何学図形などが配された作風に転じる。1955年(昭和30)から練馬区に在住、1975年(昭和50)に死去。詩画集の出版も多い。1978年(昭和53)には兵庫県立近代美術館にて「ある画家の生涯と芸術展-中村忠二-」が開催された。

この作家の作品一覧[全9件]

件ずつ表示

PageTop