草 冬
Title | Grasses; Winter |
---|---|
作家名 | 小島喜八郎 KOJIMA Kihachiro |
技法・素材 | 油彩、カンヴァス |
制作年 | 1997 |
制作年(和) | 平成09年 |
寸法縦(cm) | 181.80 |
寸法横(cm) | 454.60 |
作品・作家解説 | 小島喜八郎[こじま・きはちろう] 1995(平成7)年 油彩、カンヴァス 181.8×454.6cm 1997(平成9)年 油彩、カンヴァス 181.8×454.6cm これらは同じ場所、同じアングルで捉えられた草むらを描いたものです。緑が爆発的な生命力で繁茂する夏と、静かに雪に覆われる冬枯れの光景が対比的に描かれています。1点ずつでも大画面のリアルな描写に目を見張りますが、2点を対で見ると、時間の流れとそれに伴う事物の変化の様子が看取されます。「草」の連作において、小島は草むらを定点観測して写真に収め、それを参考に没我的にじっくりと描いていきましたが、そこには朝夕、春夏秋冬、晴天と曇天などのような、さまざまな「とき(時/季)」の対比が見られます。一日のなかで事物の見え方の変化を追い、光の戯れを現前させる場合とは異なり、夏と冬が対比されると、生と死、生命の循環のイメージが強く感じられるようになります。「草」の連作のなかでもとりわけ大きい、二年余をかけて仕上げられた小島の代表作です。 小島喜八郎[こじま・きはちろう] 1935(昭和10/埼玉県飯能市)-2008(平成20/埼玉県飯能市) 飯能高校卒業。福沢一郎に師事した地元在住の画家白木正一に出会い、当初はシュルレアリスム風の作品を制作。「紙の上の世界」の連作を経て1978年から「草」の連作を開始。画面いっぱいに身近な草花を克明に描き、描く行為それ自体を通じて<絵画>から脱却する境地を目指す。晩年は風に揺らぐ植物をソフトフォーカスで描く「風」の連作に取り組んだ。 |
1.収蔵品検索 公開画像の利用について
埼玉県立近代美術館収蔵品検索で公開しているデジタル画像のうち、「Public Domain」(パブリック・ドメイン)の表示があるものは、当館に申請することなくダウンロードし、自由に複製、再配布することができます。例えば出版物やウェブサイトへの掲載、講演会等でのスクリーンへの投影、テレビ番組での放送、販売商品への印刷など、営利・非営利に関わらず利用が可能です。利用の際は、以下の【パブリック・ドメイン画像利用時のお願い】(1)~(4)をご確認ください。
【 パブリック・ドメイン画像利用時のお願い 】
(1). 所蔵者名の表記
所蔵者名として「埼玉県立近代美術館」と表記してください。
(2). トリミング・改変の表記
画像をトリミングして利用する場合は、「部分」と表記してください。また画像にその他の改変をして利用する場合も、その旨を表記してください。
(3). 第三者の権利の許諾
「Public Domain」(パブリック・ドメイン)の表示がある画像でも、第三者が著作権やその他の権利を有している場合があります。画像を利用する際には、利用者の責任で、権利保有者から利用の許諾を得てください。当館は、利用者が行う一切の行為について責任を負いません。
(4). 高精細画像の利用
パブリック・ドメインで高精細画像のある作品に関しては、特別利用(有料)申請によって高精細版を利用できます。
詳細は、本ページ末尾の連絡先までご連絡ください。
2.上記以外の画像の利用について
以下の(1)~(2)の画像を利用したい場合は、申請が必要です。
(1). 埼玉県立近代美術館収蔵品検索に公開されている画像のうち、「Public Domain」(パブリック・ドメイン)の表示がない画像
(2). 埼玉県立近代美術館収蔵品検索に公開されていない画像
3.成果物の提出のお願い
当館コレクションの画像を掲載した出版物等の成果物は、資料として埼玉県立近代美術館まで1部お送りいただけますと幸いです。
〒330-0061
埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1
埼玉県立近代美術館 画像貸出・特別利用担当
Tel 048-824-0111
Fax 048-824-0119
E-mail: p240111@pref.saitama.lg.jp
埼玉県立近代美術館収蔵品検索で公開しているデジタル画像のうち、「Public Domain」(パブリック・ドメイン)の表示があるものは、当館に申請することなくダウンロードし、自由に複製、再配布することができます。例えば出版物やウェブサイトへの掲載、講演会等でのスクリーンへの投影、テレビ番組での放送、販売商品への印刷など、営利・非営利に関わらず利用が可能です。利用の際は、以下の【パブリック・ドメイン画像利用時のお願い】(1)~(4)をご確認ください。
【 パブリック・ドメイン画像利用時のお願い 】
(1). 所蔵者名の表記
所蔵者名として「埼玉県立近代美術館」と表記してください。
(2). トリミング・改変の表記
画像をトリミングして利用する場合は、「部分」と表記してください。また画像にその他の改変をして利用する場合も、その旨を表記してください。
(3). 第三者の権利の許諾
「Public Domain」(パブリック・ドメイン)の表示がある画像でも、第三者が著作権やその他の権利を有している場合があります。画像を利用する際には、利用者の責任で、権利保有者から利用の許諾を得てください。当館は、利用者が行う一切の行為について責任を負いません。
(4). 高精細画像の利用
パブリック・ドメインで高精細画像のある作品に関しては、特別利用(有料)申請によって高精細版を利用できます。
詳細は、本ページ末尾の連絡先までご連絡ください。
2.上記以外の画像の利用について
以下の(1)~(2)の画像を利用したい場合は、申請が必要です。
(1). 埼玉県立近代美術館収蔵品検索に公開されている画像のうち、「Public Domain」(パブリック・ドメイン)の表示がない画像
(2). 埼玉県立近代美術館収蔵品検索に公開されていない画像
3.成果物の提出のお願い
当館コレクションの画像を掲載した出版物等の成果物は、資料として埼玉県立近代美術館まで1部お送りいただけますと幸いです。
〒330-0061
埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1
埼玉県立近代美術館 画像貸出・特別利用担当
Tel 048-824-0111
Fax 048-824-0119
E-mail: p240111@pref.saitama.lg.jp