Number of Time in Coin-Locker
Title | Number of Time in Coin-Locker |
---|---|
作家名 | 宮島達男 MIYAJIMA Tatsuo |
技法・素材 | 発光ダイオード、IC、電線、プラスチック |
制作年 | 1996 |
制作年(和) | 平成08 |
寸法縦(cm) | 32.00 |
寸法横(cm) | 42.00 |
寸法奥(cm) | 42.00 |
作品・作家解説 | 宮島達男[みやじま・たつお] 1996(平成8)年 発光ダイオード、IC、電線、プラスチック 32.0×42.0×42.0cm 大学院在学中に、画廊内に配置したテレビやコピー機など、廃品の機械が動き続ける作品を発表していた宮島達男は、1987年から数字が点滅するデジタル・カウンターを用い始めました。円環や直線など、さまざまに配置された多くのカウンターは、それぞれ異なった速度で変化することで、時間の流れが無数に存在することを示しています。実際に使用されているロッカー・ルームに設置されたこの作品は、公募した150人の埼玉県民が、デジタル・カウンターをそれぞれ自分の好きな速度に設定したもので、裏面には設定した人のサインが記されています。現代社会の象徴ともいえるコイン・ロッカーの中で、150人の異なる生命の時間が永遠に時を刻み続けます。 宮島達男[みやじま・たつお] 1957(昭和32)― 1986年東京藝術大学大学院美術研究科修了。発光ダイオードによる作品で高い評価を受け、88年のハラ・アニュアル、当館の企画展「動きの表現」などに出品。89年ポンピドゥー・センターの「大地の魔術師」展や、99年のヴェネツィア・ビエンナーレなど、世界各地の展覧会に参加している。 |
1.収蔵品検索 公開画像の利用について
埼玉県立近代美術館収蔵品検索で公開しているデジタル画像のうち、「Public Domain」(パブリック・ドメイン)の表示があるものは、当館に申請することなくダウンロードし、自由に複製、再配布することができます。例えば出版物やウェブサイトへの掲載、講演会等でのスクリーンへの投影、テレビ番組での放送、販売商品への印刷など、営利・非営利に関わらず利用が可能です。利用の際は、以下の【パブリック・ドメイン画像利用時のお願い】(1)~(4)をご確認ください。
【 パブリック・ドメイン画像利用時のお願い 】
(1). 所蔵者名の表記
所蔵者名として「埼玉県立近代美術館」と表記してください。
(2). トリミング・改変の表記
画像をトリミングして利用する場合は、「部分」と表記してください。また画像にその他の改変をして利用する場合も、その旨を表記してください。
(3). 第三者の権利の許諾
「Public Domain」(パブリック・ドメイン)の表示がある画像でも、第三者が著作権やその他の権利を有している場合があります。画像を利用する際には、利用者の責任で、権利保有者から利用の許諾を得てください。当館は、利用者が行う一切の行為について責任を負いません。
(4). 高精細画像の利用
パブリック・ドメインで高精細画像のある作品に関しては、特別利用(有料)申請によって高精細版を利用できます。
詳細は、本ページ末尾の連絡先までご連絡ください。
2.上記以外の画像の利用について
以下の(1)~(2)の画像を利用したい場合は、申請が必要です。
(1). 埼玉県立近代美術館収蔵品検索に公開されている画像のうち、「Public Domain」(パブリック・ドメイン)の表示がない画像
(2). 埼玉県立近代美術館収蔵品検索に公開されていない画像
3.成果物の提出のお願い
当館コレクションの画像を掲載した出版物等の成果物は、資料として埼玉県立近代美術館まで1部お送りいただけますと幸いです。
〒330-0061
埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1
埼玉県立近代美術館 画像貸出・特別利用担当
Tel 048-824-0111
Fax 048-824-0119
E-mail: p240111@pref.saitama.lg.jp
埼玉県立近代美術館収蔵品検索で公開しているデジタル画像のうち、「Public Domain」(パブリック・ドメイン)の表示があるものは、当館に申請することなくダウンロードし、自由に複製、再配布することができます。例えば出版物やウェブサイトへの掲載、講演会等でのスクリーンへの投影、テレビ番組での放送、販売商品への印刷など、営利・非営利に関わらず利用が可能です。利用の際は、以下の【パブリック・ドメイン画像利用時のお願い】(1)~(4)をご確認ください。
【 パブリック・ドメイン画像利用時のお願い 】
(1). 所蔵者名の表記
所蔵者名として「埼玉県立近代美術館」と表記してください。
(2). トリミング・改変の表記
画像をトリミングして利用する場合は、「部分」と表記してください。また画像にその他の改変をして利用する場合も、その旨を表記してください。
(3). 第三者の権利の許諾
「Public Domain」(パブリック・ドメイン)の表示がある画像でも、第三者が著作権やその他の権利を有している場合があります。画像を利用する際には、利用者の責任で、権利保有者から利用の許諾を得てください。当館は、利用者が行う一切の行為について責任を負いません。
(4). 高精細画像の利用
パブリック・ドメインで高精細画像のある作品に関しては、特別利用(有料)申請によって高精細版を利用できます。
詳細は、本ページ末尾の連絡先までご連絡ください。
2.上記以外の画像の利用について
以下の(1)~(2)の画像を利用したい場合は、申請が必要です。
(1). 埼玉県立近代美術館収蔵品検索に公開されている画像のうち、「Public Domain」(パブリック・ドメイン)の表示がない画像
(2). 埼玉県立近代美術館収蔵品検索に公開されていない画像
3.成果物の提出のお願い
当館コレクションの画像を掲載した出版物等の成果物は、資料として埼玉県立近代美術館まで1部お送りいただけますと幸いです。
〒330-0061
埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1
埼玉県立近代美術館 画像貸出・特別利用担当
Tel 048-824-0111
Fax 048-824-0119
E-mail: p240111@pref.saitama.lg.jp