/2

松江城天守鎮宅祈祷札(二階中央南の柱)

資料名(ヨミ)マツエジョウテンシュチンタクキトウフダ(ニカイチュウオウミナミノハシラ)
大分類歴史
中分類金石文
小分類木類
時代・時期近世
解説建物(天守)を鎮めるために打ち付けた祈祷札                           
1950~55年(昭和25~30)にかけて行われた天守の解体修理のときに、一階から三階の柱などから梵字が書かれた四枚の木札が発見された。これらから松江城天守の建築にあたって、真言宗の作法に則った鎮宅祈祷が行われたことが分かる。
加護所住処真言の祈祷札である。裏打ち板に「二階中央南の柱」と記されている。鎮宅の祈祷の一つである「不動略鎮宅法」によると、不動加護住処の真言を書いた板札を「南方の中の柱の上」に打ち付けることから、これにあたると考えられる。
文化財指定国宝(建造物)附指定
参考文献『雲州松江の歴史をひもとく(松江歴史館展示ガイド)』(松江歴史館、2016年)

PageTop